産後にやってはいけないこと 水仕事

こんにちは!

サロンドマーリッシュ加藤でございます。

こんなに暑くても、沐浴は必須。
赤ちゃんの沐浴風呂に入ると気持ちいいのは老若男女も新生児も問わないですね~。
でも私、「産後に水仕事はするなっていうのにどうして沐浴は水を使うし悪い姿勢で行うのに産後ボロボロのママにやらせるんだ?」と疑問でした。
調べてみると、「冷たい水に触れる家事」がママにとってよくないから水仕事がNGということでした。
妊娠中や産後はホルモンバランスの影響等で身体が冷えやすくなっています(逆にほてることもございます)
体が冷えることで血流が悪くなり、産後のお身体の回復の遅れにつながります。
冷えが疲れや生理不順、頭痛や肩こりなど様々な不調のもとになるため、産後の女性は特に注意が必要というわけです。

だから、沐浴は手を温めるのでやってもOKということなのでしょう

でもあの姿勢!あの姿勢はお辛い…。
今は便利な道具(洗面台で沐浴できるベビーバス等)や、
ベビーバスを机の上に乗せて行う方法などを行い腰を労わってあげてください。
それでもお辛い時は、当店の保育士さんに少しだけ託児をお願いしてママさんは安気にマッサージを受けていただければ幸いです。

お得な産後の骨盤矯正メニューのクーポンもございますよ♪

https://salon-de-maalish.com/menu/#m7

本日もここまで読んでくださってありがとうございます♪